STOUT AERO BONNET TYPE-S CFRP製 定価:98.000円 |
|
ボンネットにちょっとしたサビが発生してしまい、「どうせ塗装をするのなら!」と勢いで装着してしまったエアロボンネットです。ちなみに、純粋なER34専用のエアロボンネットはSTOUTとHASEMIからのみのです。HASEMI製のエアロボンネットには穴が空いていません! 実はカーボン製なのですが、どうも白黒パンダがあまり好きじゃないので塗装しちゃいましたよ。なかなか白がはっきりと出なかったらしいので2倍の行程が必要だったようです。塗装するんだったらFRPにしろ!と言いたいところですけどなぜかカーボン製。気にしないでください。 作りはこの手の物にしては非常に良いと思います。チリも結構あっていますし表面の歪みもほとんどありません。(少しはあるということ) もちろん、細かいところまで見ると微妙にボンネットが歪んでいたりしますけど、作りは良い方でしょう。 ノーマルストライカー対応なのでボンネットピンが必要ありませんが、ちょっと不安があるので装着予定。 重量は完全にノーマルよりは軽いですが、それでも数kgあるのでそれなりの重量はあります。ボンネットを開けてつっかえ棒(笑)をあてると正面から見て左に傾きます!(^_^;) カーボン製なのにどうして?といいたくなります。FRPに薄いCFRPを貼り付けて外見だけカーボン製にしてあるのかな…。 外見はチューニングカー(偽)らしくなってきましたが、以前のシャープ?な面影は無くなってしまいました。アレはアレで好きなんですけれど・・・。ちょっと微妙なところ。 |
|
HASEMI SPORTS フロントハーフスポイラー FRP製 定価:43.000円 |
|
ついでに装着してしまったパーツです。フルスポイラーも考えたのですが、以外とノーマルのデザインが好きなのと、凄く興味を引かれるスポイラーが無かったのでHASEMIのリップスポイラーにしました。このスポイラー、左右のダクトの黒い部分に被さっているのですが、同じ白でそこに被せると個人的に格好悪いと思うので塗り分けてもらいました。かなり目立ちません。詳細はHASEMIのホームページを見てください。形状的にほんの少しのダウンフォースが得られそうなので機能的にも良いかも知れません。 装着時にフロントバンパーを傷つけられたようです。タッチアップで補修してありました。(T.T) |
|
HASEMI SPORTS フードトップモール FRP製 定価:15.000円 |
|
これは完全についでです。(笑) |
|
Meiku特注GT-WING アルミ製 定価:? |
|
GT-WING自体はARC製でサイドの整流板がABBEY
ROADというちょっと変わったGT-WINGです。Yahooオークションで探せばまだ出品していると思います。(2002/7/31現在) もちろんですけど、ER34にポン付け出来ますので取り付けも簡単です。これを装着しようと純正のリヤスポを外したら装着跡にサビが発生していました。ついでにハイマウントストップランプの脇にもサビが発生。サビ保証で直したのでトランクは新品に生まれ変わりましたよ! GTレースのようなGT-WINGも考えていたのですが、ポン付け出来る物が無いというのもありましたし、個人的には普通の直線的な2枚翼のGT-WINGの方が格好良いと思っているのでこれにしました。でも、出来ればカーボン製が良かったんですけれど、このGT-WINGが一番デザイン的に洗練されていると思いましたので・・・。C-WEST製のGT-WINGも考えましたが、デザインがいまいちでした。 豆知識:GT-WINGで一番ダウンフォースを得ることが出来る形状は直線の2枚翼で屋根よりも高いGT-WINGらしいです。あの3次元的なGT-WINGはJGTCの規定上、ああいう形にするしかないらしいです。 |
|
純正プライベートガラス(オプション) お値段:30000円(定価) |
|
これは気に入っています。ようするにスモークガラスですが、剥がれたり空気が入ったりする心配がないですからね。それに、何となく貼る物よりよく見える気がするのは気のせいかな?ちなみに、夜でもそれほど視認性に影響はありませんよ。普通のガラスのような感じです。 | |
NISMO クリアレンズフロントウィンカー お値段:9800円(定価) |
|
このクリアレンズはかなりの定番だと思います。特に車体色が白の場合は、なお良しです。それにしても、なんで9800円もするんだ。5000円くらいでいいような気がするんだけど。もちろんオレンジのバルブも付いていますけどね。ちなみに、取り付けは、とても簡単だそうです。 | |
NISMO クリアレンズサイドウィンカー お値段:3600円(定価) |
|
フロントのウィンカーをクリアレンズにしたのならサイドもしなければいけないでしょう。っていうことで、サイドもクリアレンズにしました。こっちは、結構安くて、なかなか満足です。 |