REDWINGワークオックスフォードのメンテナンス2です
シューレースを外したらブラシを使用して丁寧に埃や汚れを落としていきます
そして一度もメンテナンスされていないような状態だったので、もう少し汚れを落とすべく、堅く絞った布を使って軽ーく拭き掃除もして、革をリセット
丸洗いのクリーニングという方法もありますけど、それはしない方向で行きます
結構丁寧に汚れ落としをした結果が↓の状態です
汚れを落としただけで見違えるようになりました
汚れは落ちて結構良い感じになりましたけど、革の状態はカサカサなので良くしたいですね
つま先部分等も綺麗になってきました
ソールの脇の汚れは消しゴムで根気よくゴシゴシと汚れを落としました
どうしても落ちない汚れやシミもありますが、意外と綺麗になりました
ブラッシングしたのでステッチ部分等も綺麗になりました
うん、結構良い感じになりそうですね
そしてカサカサに乾いているのでミンクオイルで栄養と保湿を行います
布で塗るのも有りですが、個人的にはミンクオイル用にもう一つブラシを使っているのでそれで塗布していきます
この状態で1日置き、余分なミンクオイルを拭き取ります
次へ続く