とりあえずdv5にWin7-64bitをインストールし、各種ドライバ関係をHPやらWindowsUpdate等からインストールしほとんど問題なく使用できています。
気になるところといったらHWの音量の調整部分が反応していないくらいで、その他の物に関しては使用していないのでほとんど問題なしです。
アプリも各種インストールし、今のところほとんどが問題なく動作していて、後は本格使用を残すのみになりました。
dv5にWindows7 64bitのインストールですけど、ほとんど問題なく行えることを確認。
ただし、今までVistaだったのであまり変わった感じがしないのが寂しいところですね。
それに今のところメモリーがすべて認識されている以外では64bitの恩恵を感じないのが非常に寂しいです。