先日、ぽろっとつぶやいたNucleusからWordpressへの移行ですが、昨夜からもやもやとし始めて、本日決行しました。
とりあえずはやったことは
- NucleusにNP_ImpExp.phpをインストールしてMT用のデータ形式でバックアップ
- FTPでサーバー内のデータを全てバックアップ
- phpmyadminでDBを全てバックアップ
- DBを削除(MySQL4.*だったので・・・。良い子は動作確認してからにしようぜ!)
- MySQLを新規で設置(MySQL5.5になりました)
- 画像データを残してサーバー側のデータを全削除!
- WordPressのファイルをFTPでアップロード
- WordPressをインストール
- プラグインを使用してMT形式でインポート!
で、完了したのが今の状態です。
NucleusでBlogを始めてから7年とか8年なのでDBを削除したりファイルを削除した時はドキドキでしたよ。
これだけの年月のデータが全てパァになったら泣ける・・・
さてさて、新しいSNSなわけですが、色々と弄るのが楽しみですよ!